突然ですが、皆さんは老後のために“筋肉貯金”をしていますか???

元気な老後を過ごすには、毎日コツコツと筋肉を育てることがとっても大切です!

加齢とともに筋肉が段々と減っていってしまう状態のことを「サルコペニア」といいます。これは特に高齢者で多く見られるのですが、症状が進むと足腰の筋肉が弱まり、転倒や骨折、介護のリスクが高まり、健康寿命を縮めてしまうことも知られています。

こうしたサルコペニアを予防・改善するには、毎日の「運動」と「食事」が大きなカギとなります。

まず、運動では筋肉に刺激を与えることが大切です。たとえば、椅子に座って足を上げる体操や、壁に手をついて行うスクワットなど、簡単にできる運動を続けるだけでも効果が期待できます。

運動とあわせて意識したいのが、筋肉の材料となる「たんぱく質」をしっかりとることです。豆製品、卵、魚、肉などを毎日の食事に取り入れるようにしましょう。

「よく動き、よく食べる」ことが健康な足腰を維持するための筋肉貯金になります!